私のトレードスタイルはデイトレードです。ここでデイトレードとは?なんて事は語りません。
私が語るのは「デイトレードで勝ち続けるためにはどうすればよいのか?」です。
とは言っても実は私、FXでは負け続けているため、手探り状態で取り組んでいることを先にお伝えしておきます。
以降の記事は、逆張り指標(反面教師)として読んで頂ければと思いますw
デイトレードで意識していること
さっそくですが、私が最近デイトレードで意識していることは、抵抗線からしかエントリーしないことです。
自分のトレードを振り返ると、たいてい負けるトレードってボラティリティがなくて中途半端なポイントから入るときなんですよね。
一方、利益になりやすいのが抵抗線を背にエントリーするトレードです。もちろん時間軸(5分・15分・60分・4時間・日足)によって強弱は異なりますが、抵抗線を背に逆張りエントリーすると何が嬉しいかって損切りポイントが明確になることなんですよ。
だからもし抵抗線を抜かれてもすぐに損切りできるので軽傷で済むのが大きなポイントだと思ってます。
でもたいていポジポジ病発動したり、何となくいけそうだからといって無駄なポジションを持つのが人間の心情ですよね。
ほんとFXって本能(お金の欲望)との闘いだと思います。
コンスタントに勝てるまで小ロットで取り組む大切さを学んだ
私はまだ資金を溶かし続けるヘタレトレーダーなので、1,000通貨単位で取引できるFX業者を選定して小額ロットで取引しています。
小ロットでトレードするメリットは負けても軽傷で済むことです。また、損益が必然と小さくなるのでマーケットの値動きに翻弄されなくなるため、取引が安定してくるのも大きなポイントです。
私は過去に888倍のレバレッジが掛けられる海外業者XM Tradingで取引していました。
その際、ジェットコースターのような資金の増え方をしましたが、調子こいた結果全て溶かしました。
結局コンスタントに勝ち続けられるようにならないと、いくらロットを増やして一時的に稼いだとしても、遅かれ早かれ全て溶かすんですよ。
だから小額でもコツコツ利益を積み重ねられるようになるまで小額で取り組むべきと判断しました。
もし、コンスタントに利益を積み重ねられなかったら、目の前の欲望を捨ててまずは安定して稼げることを目指すこと!