海外FXブローカーで人気上昇中のis6com(アイエスシックスコム)は新参業者ですが、サービス面を競合他社と比較すると入金ボーナスが非常に優れています。
is6comで口座開設すると無条件で5000円がもらえるため、お試しでトレードを始めたい方にもおすすめです。
ここでは私がis6comのガチレビューをすると共に口座開設までの登録方法を徹底解説します。
目次
is6comの結論から解説
is6comを結論から紹介すると、非常に不透明なFXブローカーなので取引する際は、リスクを考慮した上でic6comのサービスを活用するべきです。
不透明の理由は、以下の3点です。
- 金融ライセンスがない無許可営業
- 顧客資産の分別管理が不透明
- DD方式(ディーリングデスク)のノミ業者(日本国内のFX業者と同じ)
金融ライセンスがない無許可営業
金融ライセンスを取得していないため、独自基準で営業をしています。例えば、日本国内のFX業者の場合、分別管理や自己資本規制比率等の条件を満たした上で始めて金融ライセンスが取得できます。
そのため、企業としての信頼度は低いと評価しています。
顧客資産の分別管理が不透明
お客様の資金は、is6comで安全に保管されています。
当社の資金とは完璧に分離された、最上位の銀行に預けられます。
上記はis6comのホームページから抜粋したものですが、記載内容が非常に曖昧です。
最上位の銀行ってどこだよ!ってツッコミたくなりますが、金融ライセンスを取得していないため、規制を受けることなく自由に表現できるのが実情です。
DD方式(ディーリングデスク)のノミ業者
DD方式と考える理由として、10ロット以上の取引を希望する場合は問い合わせる必要がある点です。
DD方式は日本国内のFX業者が採用している仕組みです。DD方式は呑みと呼ばれ、顧客の注文をカバーしないため、利益相反関係にあると言えます。
ノミの仕組みは顧客の売り・買い注文をぶつけてスプレッド分を稼ぐビジネスモデル(ネットまたはマリーと言います。)ですが、大きな注文(ロット)が来るとバランスが崩れるため、ノミ業者にとってリスクになります。
それから、10ロット以上を希望している顧客が問い合わせした場合、取引を分析して傾向を掴んだ上で対応施策を考えているのかもしれませんね。
※問い合わせて許可を得なければならない仕組みが謎過ぎます・・・
もしも大きなロットで取引を希望している方は、金融ライセンスをしっかり取得しているXMを検討してください。
is6com おすすめの使い方はコレだ!
冒頭で紹介した3点の不透明なところを考慮した上でis6comを使う場合、
- ボーナス分で取引する
- 多額のお金を入金しない
- 儲かったらしっかり出金する
is6comに新規登録すると無条件で5000円分のボーナスがもらえるため、その金額内で取引したり、下記のような入金ボーナスを使って取引するのがおすすめです。入金ボーナスは、頻繁に行っているため、上手く活用してください。
ただし、間違っても多額のお金は入金しなようにしましょう。もしもis6comが倒産した場合、入金したお金は戻ってこない可能性の方が高いです。
また、出金は月1回まで手数料が無料なので儲かったらしっかり出金してください。多額のお金を預け入れている状態で、is6comが飛んだらシャレになりません・・・。
is6comの特徴
is6comは外国為替(FX)に特化した金融サービスプロバイダーです。
競合他社のXMは、FX以外にも商品(株価指数・商品)や仮想通貨を取り扱っていますが、FXだけで十分!という方はis6comでニーズを満たせると思います。
is6comの大きなポイントは次のとおりです。
- 最大レバレッジ1000倍!
- 追証なし、借金リスクなし、ゼロカットシステム採用
- 口座タイプは3種類から選べる
- 口座開設・入金ボーナスが充実
- 24時間日本語サポート対応
- 0.29秒以内に99.46%の約定率
- 取引プラットフォームがMT4
- 33種類の通貨ペアで取引できる
最大レバレッジ1000倍!
レバレッジを大きく掛けると即ロスカットされるため、フルレバレッジはおすすめしませんが、FXを小額から始めたい方にとってレバレッジ1000倍は最高の取引環境と言えます。
例えば国内FXの場合、証拠金が1万通貨あたり約5万円(1ドル=125円で計算)必要なところ、is6comならたったの1250円から1万通貨のポジションを持つことができます。
追証なし、借金リスクなし、ゼロカットシステム採用
ゼロカットシステムは、預入れている証拠金以上に損失が出ない仕組みです。この仕組みがあるからこそ、ハイレバレッジの取引ができると言えます。
ただ、私の経験上、ハイレバは即退場を意味しますので、資金管理はしっかり行ってください。
口座タイプは3種類から選べる
※口座タイプは3種類から選べますが、現状プロ口座の申し込みはサーバー増強までの間は一時停止になっています。
マイクロ | スタンダード | |
---|---|---|
レバレッジ (口座残高に応じて) | 1000倍:$20,000 以下 500倍:$20,000 以上 200倍:$50,000 以上 100倍:$100,000 以上 | 1000倍:$20,000 以下 500倍:$20,000 以上 200倍:$50,000 以上 100倍:$100,000 以上 |
通貨ペア | 33種類 | 33種類 |
注文単位 | 1ロット (1,000通貨) | 1ロット (100,000通貨) |
最小単位 | 0.05ロット (50通貨) | 0.01ロット (1,000通貨) |
最大単位 | 100ロット (100,000通貨) | 30ロット (3,000,000通貨) |
取引手数料 | 無料 | 無料 |
追加証拠金 | なし | なし |
ロスカット率 | 50% | 50% |
取引ツール | MT4 | MT4 |
ボーナス付与 | 対象外 | 対象 |
通貨ペアは全33種類でスプレッドは口座タイプによって異なっています。
※色を塗っている箇所は、日本国内で取引されている主要通貨ペアです
通貨ペア | マイクロ | スタンダード | プロ |
---|---|---|---|
AUD/CAD | 4.7pips | 3.8pips | 2.0 pips |
AUD/CHF | 4.4pips | 3.5pips | 1.8 pips |
AUD/JPY | 3.7pips | 2.9pips | 1.4 pips |
AUD/NZD | 4.3pips | 3.4pips | 1.6 pips |
AUD/USD | 2.5pips | 2.0pips | 1.0 pips |
CAD/JPY | 3.8pips | 3.0pips | 1.4 pips |
CHF/JPY | 3.6pips | 2.9pips | 1.5 pips |
EUR/AUD | 4.3pips | 3.4pips | 1.7 pips |
EUR/CAD | 4.6pips | 3.7pips | 1.9 pips |
EUR/CHF | 3.2pips | 2.5pips | 1.2 pips |
EUR/GBP | 2.5pips | 2.0pips | 1.0 pips |
EUR/JPY | 2.9pips | 2.3pips | 1.1 pips |
EUR/NZD | 6.8pips | 5.5pips | 2.9 pips |
EUR/USD | 1.9pips | 1.5pips | 0.7 pips |
EUR/ZAR | 190.0pips | 185.0pips | 175.0 pips |
GBP/AUD | 6.1pips | 4.8pips | 2.3 pips |
GBP/CAD | 6.4pips | 5.1pips | 2.6 pips |
GBP/CHF | 5.1pips | 4.4pips | 3.1 pips |
GBP/JPY | 3.9pips | 3.1pips | 1.5 pips |
GBP/NZD | 9.2pips | 7.6pips | 4.5 pips |
GBP/USD | 3.1pips | 2.4pips | 1.1 pips |
NZD/JPY | 3.9pips | 3.1pips | 1.5 pips |
NZD/USD | 3.4pips | 2.7pips | 1.3 pips |
USD/CAD | 2.7pips | 2.1pips | 1.0 pips |
USD/CHF | 2.9pips | 2.3pips | 1.2 pips |
USD/CNH | 25.5pips | 21.0pips | 12.0 pips |
USD/HKD | 18.5pips | 15.0pips | 8.0 pips |
USD/JPY | 2.0pips | 1.6pips | 0.8 pips |
USD/MXN | 60.0pips | 55.0pips | 45.0 pips |
USD/SGD | 5.6pips | 4.5pips | 2.4 pips |
USD/TRY | 20.4pips | 18.9pips | 15.9 pips |
USD/ZAR | 85.0pips | 80.0pips | 70.0 pips |
ZAR/JPY | 3.3pips | 2.8pips | 1.8 pips |
スプレッドはプロ以外は総じて狭くないのが実情です。プロならスキャルピングもOKなので、プロの申し込みが再開したらプロで取引するのがおすすめです。
口座開設・入金ボーナスが充実
上記のバナーはゴールデンウィーク中の期間限定キャンペーンですが、恒常的にボーナスキャンペーンを開催しています。
入金ボーナスが200%の場合、10万円入金すると+20万円のボーナスがもらえる計算です。今回の例でいくと合計31万円からスタートできます。
XMでも口座開設・入金ボーナスがあるので検討してみてください。
24時間日本語サポート対応
海外FX業者でもis6comはWEBサイトから問い合わせまで全て日本語に対応しています。
問い合わせした場合、原則3営業日以内に返答を頂けます。
私自身あまり問い合わせするタイプでありませんが、やはり海外業者で完全日本語対応していると信頼度は違えど国内FX業者と同じ感覚で利用できます。
is6comのデメリット
もしもis6comに登録する場合、特徴(メリット)だけでなく以下のデメリットもしっかり加味した上で口座開設の手続きを行ってください。
10ロット以上の取引を行うには事前連絡が必要
事前連絡せずに10ロット以上の取引を行うと、出金拒否の措置が取られるようです。
【海外FX口座、is6出金拒否】
— くぅ (@fxfx011) 2019年2月1日
500,000円入金して771,000円勝ったので、残高が1,273,000円になり、出金しようとしたら、利益分は無効にされて出金拒否されました。
MT4にもログイン出来ず、泣き寝入り状態です。
拡散お願いします‼️#is6 #FX #出金拒否 pic.twitter.com/DjNI80uOLa
こちらのケースは規約違反によるis6com側の措置ですが、知らずにこんなことされたら焦りますよね。。
関東財務局から警告を受けている
関東財務局のホームページを照会するとis6comは警告を受けているのが判明しました。
関東財務局から警告を受けているからと言って私たちトレーダー側がis6comを使う分には問題ないですが、自己責任の範囲で利用してください。
取引システムが不安定?
is6comで口座開設が完了すると会員ページにログインすることができます。ログイン後、トップページの中央にお知らせ一覧が表示されているのですが、覗いてみると取引システムの接続障害が頻発していました。(赤線)
サーバの増強などスケールアウトして安定化させない限り、メイン口座として利用はできないと判断しています。
is6com 登録から取引開始までの流れ
以上がis6comの特徴(メリット)とデメリットです。ここからは以下の流れで取引開始までの手順を解説します。
- is6comに登録する
- 取引プラットフォームMT4をインストールする
- is6comに入金する
- FX取引する
is6comで口座開設の登録手続きを行う
まずはis6comの公式サイトにアクセスします。
上記のリンクから公式サイトにアクセスすると下記の入力項目が表示されるので、入力例に従って登録作業を行ってください。
口座タイプを選ぶ際、マイクロ口座はボーナスに非対応のため注意してください。ボーナスの対象はスタンダード口座のみです。
次に財務状況を登録します。
あまり少ない年収・資産で登録すると口座開設基準を満たさない可能性があるため、少し多めの年収・資産を選択してください。
ご利用規約、ガイドラインの左側にあるチェックボックスをクリックしてから、青いボタン「口座開設を申請する」を押下すると登録したメールアドレス宛てに下記のメールが届きます。
このメールを受信したら緑色の「メールアドレスを認証する」ボタンを押下します。メールアドレスの認証が済むとログインIDとパスワードの通知が届きます。
会員ページにログインして本人確認書類をアップロードする
MT4専用のログインIDとパスワードが発行されたら会員ページにログインします。
会員ページのログイン画面で入力するのは、口座開設の申し込みで最初に入力したメールアドレスとパスワードです。
会員ページにログインすると、上記の内容が表示されるので「証明書類を提出する」をクリックします。
次に本人確認書類のアップロード作業を行います。
これで口座開設の登録作業は完了です!
あとはis6comから手続き完了連絡(メール)を待つだけです。営業日なら早くて当日中に連絡がきます。
取引ツール MT4をインストール
スマートフォンアプリ
[wc_row]
[wc_column size="one-half" position="first"]
[/wc_column]
[wc_column size="one-half" position="last"]
[/wc_column]
[/wc_row]
ダウンロードしたら以下の流れでMT4のインストールを行います。インストールが完了したらLiveにログインしてみましょう。
MT4口座の登録完了メールに記載された接続サーバに合わせて選択します。私の場合は、is6com-Liveだったので赤枠を選択しました。
既存のアカウントからMT4口座のログインIDとパスワードを入力して完了ボタンを押下します。
is6com 評価まとめ
メイン口座としては信頼度が低いため、サブ口座として入金ボーナスを上手く活用しながらレバレッジ1000倍で一攫千金を狙うトレードがおもしろいと思います。
ハイレバでトレードすると資金を飛ばすリスクは高まりますが、相場の流れに上手にハマったときは莫大な利益を稼ぐことも可能です。
ぜひis6comのレバレッジ1000倍にチャレンジしてみてください。