FXGTでトレードしてみて実際に感じたメリット・デメリットを知りたい方は必見です。
ここでは私がFXGTを使ってみた感想・評価とTwitterでFXGTに関する口コミ・評判をまとめましたので参考にしてみてください。
FXGTのサービススペック早見表
項目 | サービス内容 |
---|---|
レバレッジ | 最大500倍 |
追証 | なし |
証拠金 | USD/EUR/JPY/BTC/ETH/XRP/USTD |
取扱い商品 | FX/仮想通貨/CFD(商品・指数・株式) |
通貨ペア | 49銘柄 |
仮想通貨 | 13銘柄 |
CFD | 商品:5銘柄 指数:8銘柄 株式:54銘柄 |
ロスカット率 | 50% |
最小ロット/回 | 0.01ロット(1,000通貨) |
最大ロット/回 | 50ロット(500万通貨) |
PCツール | MT5 |
スマホアプリ | MT5 |
日本語サポート | あり |
両建て | OK |
入出金手数料 | 無料 |
入金方法 | クレジットカード(JCB)/仮想通貨/銀行送金/bitwallet |
FXGTは会員サイトから気軽に問い合わせできる仕組みがあります。わざわざメールで問い合わせる必要がないので確認したいときにはいつでも気軽に質問することが可能です。
回答も1日以内には返ってくるので非常にサポートに質も高いです。(毎日9:00~23:00まで対応可能)
FXGTの特徴まとめ
メリット
- 口座開設ボーナスキャンペーンで1万円がもらえる(現在は終了)
- 初回入金ボーナス100%、追加入金ボーナス20%
- 最大レバレッジ500倍で少額資金からでも数十万円稼げる可能性がある
- 追証がないので安心してリスクを取れる
- スプレッド(ドル円1.4pips、トルコリラ円1.5pips)が狭いためデイトレ・スキャルピング可能
- スワップポイントが多くもらえる(特にトルコリラ)
- マルチ通貨対応!1つの証拠金口座で複数銘柄を取引できる
- 入出金手数料無料!入金方法充実!(クレジットカード、bitwallet、銀行送金、仮想通貨)
- 最低入金額5ドル(約500円)からOKだから少額からトレードを始められる
- 取り扱い銘柄127種類(FX:47通貨ペア、仮想通貨:13通貨、CFD:67種類)
- 日本語サポートが充実!問い合わせの返信も早い!
- ストップ狩り、約定拒否(リクオート)一切なし
デメリット
- 90日以上取引がない場合は口座凍結 & 口座維持手数料10ドル
- 最大レバレッジ500倍は取引数量によって上限がある
- 取引量の応じたボーナスがない
▼FXGTをもっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。▼
FXGTの悪い口コミ・評判
FXのスプレッドは標準的
FXGTてBTC以外為替はスプレッドやスワップで使う理由なくね?
— ぽんきち (@suisse_credit) December 30, 2019
ビットコインのスワップポイントが痛い
FXGTで入金分溶けて、ボーナスの残骸から原本回復ゲームしてるけど、ここはビットコインやりたい人には良いかもね、レバ掛けれるし
— リストラ退職無職おじさん (@taisoku043) February 17, 2020
しかしマイナススワポがデカすぎる
長期で持ったらそれだけでロスカされそうな感じ
サーバーが弱い
最近やたらサーバー止まるのであかんやつだなと思ってます
— CKB栖軽 (@CKB_sgar) February 18, 2020
サーバーマシンがゴミな割に経営やばくなってキャンペ打って
人増えて負荷で死にそうになってる悪循環かなと
鯖の使いまわしならFXGTなんて派生作った意味を問いたい
レバレッジ500倍は諸刃の剣
FXGT懲りずにまた10万入金した。ゼロカはもう嫌だからレバ15倍くらいの取引で1ヶ月で20万にします・・・
— とむそん@FX (@t_oversky) February 15, 2020
口座開設ボーナス1万円キャンペーンは2020年1月末で終了
FXGTあの1末までのボーナス続ければ良かったのになんでやめたんだろ…
— パンダ専務 (@panda_senmu) February 14, 2020
FXGTの良い口コミ・評判
ビットコインのスプレッドが狭い
FXGTで156円利確しました🥺
— ぽんぽんさん (@PON_PON_SAN) December 18, 2019
為替銘柄は維持率食うので個人的にお勧めはBTCオンリーです🤓
スプレッドもスワップも軽いと思います🙏 pic.twitter.com/9vpunqBBSk
BTCフルレバロングだバカ野郎
— sh (@magurowoturu) January 26, 2020
bitmexは成行手数料アホ高いんだけど、まさかFXGTがこんなスプレッド低いとは… pic.twitter.com/t8bHjAm2Dr
FXGT:10117
— JKK (@bvlgari_a) February 19, 2020
BitMEX:10164
差:47 pic.twitter.com/yYklLBXI3P
出金は問題なくできる
FXGT出金スムーズに完了40万
— WAN@だふるFX LIFE😊無料EAプレゼント (@wonderfulfxlife) February 19, 2020
3時間くらいでbitwalletに着金。
海外FXとしては早い方!1番早いのはTITAN FXだけど、その次に早いかも。FBSも早い
自動売買(EA)でトレードできる
実はFXGTにビットコイン入れてトレードしてた。しかもEA。数日だけど0.0039BTC、日本円換算で4000円くらい儲かったけどなかなか良いのでは…? pic.twitter.com/UBLpAXdw64
— カイ (@VAVPF3Y9PcK1sYr) February 17, 2020
約定スピードは申し分なし
SBI TRADE・DMM・外為オンライン➡️約定ズレともに問題なし。スプは狭いが追証あり。
— 白ドラ@右曲がりの巻貝ANAンディー🐚 (@Dspecdora) February 16, 2020
XM➡️スプがあるが約定ズレ問題なし。
DEAL FX・FXGT➡️約定ズレは指標などの動いてるとき希にあり。普段の約定はXMより早い気がする。
GEM・is6➡️約定ズレあり。拒否はかなり多め。
実際に使った感想です。
スキャルピングできる
手数料というか3〜5ドルのスプレッドの幅でFXGTはやってるけど、入りだけスプの幅からポジ持ってそれ以降は謎のスワップにも気を付ければ案外自分の様なスキャスキャな人は稼ぎやすい所かもね👍
— メルク@FX、時折仕事人 (@Ace83Of) February 15, 2020
少なくともMEXやbybitの往復手数料よりかは負担減らせて勝率上げやすい
以上検証終了www
FXGTの口コミ・評判まとめ
FXGTの悪い点
- FXのスプレッドは標準的
- ビットコインのスワップポイントが痛い
- サーバーが弱い
- レバレッジ500倍は諸刃の剣
- 口座開設ボーナス1万円キャンペーンは2020年1月末で終了
FXGTの良い点
- ビットコインのスプレッドが狭い
- 出金は問題なくできる
- 自動売買(EA)でトレードできる
- 約定スピードは申し分なし
- スキャルピングできる
Twitterから生の口コミ・評価をまとめましたがいかがでしょうか。私自身もFXGTを使っていてたしかにTwitter上の口コミ・評価は真実だと感じています。
いまいちイケてないところも事実としてありますが、私がFXGTを使い続ける大きな理由がビットコインのスプレッドの狭さに魅力を感じているからです。
スプレッドが狭いのでスキャルピングも非常にやりやすいです。スキャルピングに自信がある方は是非FXGTのビットコインFXでトレードしてみてください。
第一弾 入金ボーナス150%、第二弾 入金ボーナス100%キャンペーン開催中!
この記事へのコメントはありません。