FX取引はどの業者のロスカットシステムを導入しているため、ある一定水準の証拠金維持率を割り込むとロスカットが発動し、自動的に全建玉が強制決済されます。
例えば、国内大手のDMM FXは証拠金維持率が50%を割れこむとロスカットが発動するようになっています。
ところが大きな為替変動が伴った場合、必ずしも50%を割れ込んだ瞬間にロスカットが発動しないことがあります。最近だ2019年1月3日の相場変動が該当します。
正月明け早々、ドル円を筆頭にクロス円全般が大暴落しました。この相場で一気にロスカットが大量に発生し、システム負荷によってロスカットの遅延が起こりました。
結果、預入れている証拠金以上の損失が発生し、マイナス残高になった人もたくさん出たと思います。マイナス残高になると業者側に債務としてお金を入れる必要があります。
ロスカットされてすでに資金が枯渇している中でさらに債務の返済が発生するわけです。これはキツイですよね。
XM Tradingなら追加証拠金なし
XM Tradingのロスカット率は20%となっており、極めて低水準になっています。ロスカット率の水準はFX業者が取るリスクの度合いです。
例えば、DMM FXは50%のロスカット率を採用していますが、XM Tradingのように低水準にすると顧客のマイナス残高リスクが急激に高まります。
マイナス残高はFX業者側のリスク(債務回収)になるため、国内FX業者はゼロカットシステムを導入しない限り、XM Tradingと同じ水準のロスカット率にはできません。
イメージ図にすると下記のようになります。
国内FX業者の場合
XM Tradingの場合
ロスカット率が低ければ低いほど私たちトレーダーにとってロスカットが遠くなるため有利になります。
また、もしもマイナス残高になったとしてもゼロになるだけです。その後、入金してもマイナス残高を埋めるようなことも一切ありません。
だから大きく勝負できる
XM Tradingのレバレッジは最大888倍です。1万円あれば米ドル円の場合、1万通貨あたり約1300円あればポジションを作れるため、最大で7万通貨建てられます。
7万通貨ポジション持った場合、1円の変動幅で7万円の益になります。
もはや夢が膨らみますよねw
小額から一気に大金稼ごうとすると国内FX業者ではまず無理です。短期間で大金掴みたい方は、ぜひXM Tradingにチャレンジしてくださいね。
継続して稼ぎ続けるために
FXが難しいのは継続して勝ち続けることなんですよね。大金稼げたとしても、自制心がないと一瞬で資金を溶かすのもFXです。
もし一気に大金稼げたら一度出金してから始めると良いと思います。人間の欲って際限ないので稼いだら稼いだ分だけポジション持ってしまいます。
また、人には正常でいられる金額のキャパシティってものがあります。評価損益が画面上で1pips動くたびに±1万円の増減があった場合、この金額(ストレス)に耐えられるかどうかです。
私の場合、1pipsで評価損益が±1万円動くともはや正常でいられなくなります。自分がどの水準なら平常心でいられるか金額のキャパシティを知ることは非常に重要です。
取引する度にポイントがもらえる
XM Tradingで継続的に取引するとロイヤリティポイント(XMP)といって現金またはトレーディング用クレジットに換金できるんですよ!
気付いたら34,000円分のポイントが貯まっていたのでトレーディング用クレジットに換金しました。結果的にトレードで全て溶かしましたけどねw
XM Tradingはレバレッジが大きく掛けられる分、ポジションも多めに持つことができるため、ロイヤリティポイントが貯まりやすいです。
この点もXM Tradingで取引するメリットですね。
初期投資1万円から始めてみよう
XM Tradingは海外FX業者のため、海外業者にお金を預け入れることに抵抗がある方は小額から始めてみてもよいと思います。
1万円からでもドル円なら数万通貨のポジションが持てるため、どんな感じなのかお試しでトレードもできます。
スプレッドは国内FX業者より多少ワイドですが、それはレバレッジでカバーです。国内大手のGMOクリック証券とXM Tradingのスプレッドは次のとおりです。
通貨ペア | XM | GMO |
---|---|---|
USD/JPY | 1.6 | 0.3 |
EUR/JPY | 2.4 | 0.5 |
GBP/JPY | 3.3 | 1.0 |
AUD/JPY | 3.4 | 0.7 |
EUR/USD | 1.7 | 0.4 |
GBP/USD | 2.2 | 1.0 |
AUD/USD | 1.8 | 0.9 |
EUR/AUD | 3.4 | 1.5 |
※単位:pips
こうしてスプレッドを比較するとXM Tradingの方が広いのでどうしても見劣りしますが、私のトレードスタイルなら誤差でしかありません。
このスプレッドだとスキャルピングはきついかもしれませんが、XMゼロという口座タイプを利用すれば、最大レバレッジ500倍のスプレッドゼロで取引可能です。
ただし、XMゼロ口座は10万ドルの取引に対して、片道5ドルの手数料がかかるため、この手数料を加味したリスク・リワードを考慮してトレーディングする必要があります。
いずれにせよ、小粒トレーダーでも大金を稼げる舞台が整っているのがXM Tradingです。取引ツールはMT4/MT5なのでカスタマイズ性も抜群で自動売買も可能です。
ぜひXM Tradingで夢を掴んでください!