海外FXといったらキャンペーンボーナスが非常に太っ腹で豪華な点です。中でもどの海外FX業者が一番お得なのか、最新のボーナス情報についてまとめています。
海外FXのボーナスは大きく分けて3種類
海外FXのボーナスは以下の3つがあります。
- 新規口座開設時のボーナス
- 入金ボーナス
- 取引量に応じたボーナス
新規口座開設時のボーナスとは
海外FX業者の新規口座開設ボーナスの特徴として、初回入金なしでトレードできる点です。つまり、ボーナス金額が大きいため、未入金・ノーリスクで取引を開始できます。
海外FXの魅力はボーナス金額に加え、レバレッジを大きく掛けられる点にあります。
実際ボーナス金額だけでトレードできるため、どのような感じで取引できるのか、約定遅延有無やスプレッドの広がりやすさなど、確かめることができます。
注意点として、ボーナス金額は出金できませんが、ボーナスで稼いだ利益額は出金することが可能です。
※一部の海外FX業者は、条件を満たすことで入金ボーナスで入った金額も出金できます。
入金ボーナスとは
多くの海外FX業者で用意されている入金ボーナスとは、入金額に対して決められた比率(ボーナス率)分がボーナス金額として付与される仕組みです。
海外FX業者によってボーナス率は異なりますが、10%~200%の間で入金ボーナスを行っています。
例えば、100%入金ボーナスの場合、10万円を入金すると10万円分のボーナスがもらえる計算です。結果、10万円(入金額)+10万円(ボーナス額)=20万円の資金が取引口座に入ります。
ただし、入金ボーナスは新規口座開設ボーナスと同様、出金はできませんがボーナスで稼いだ利益額は出金することが可能です。
取引量に応じたボーナスとは
取引量に応じてもらえるキャッシュバックです。多く取引すればするほどキャッシュバック金額も増えます。
日本国内でも取引量に応じてキャッシュバックキャンペーンを開催していますが、景表法のルールに準じているため、小口・中口層のトレーダーにとってあまりメリットがありません。(大口トレーダーにしかメリットがない)
しかし、海外FX業者の取引ボーナスは小口・中口層のトレーダーでも数万・数十万円のキャッシュバックを得られる可能性があるサービスです。
海外FX業者のボーナスのお得ランキング
FXGTのボーナス
口座開設ボーナス
FXGTの口座開設ボーナスは、2020年1月31日で終了しています。
入金ボーナス
期間(日本時間) | 対象通貨ペア | キャッシュバック |
---|---|---|
2020年9月1日6:00~ 2020年9月10日 5:59 | EURAUD GBPAUD EURJPY GBPJPY BTCUSD BTCJPY XRPUSD XRPJPY ETHUSD ETHJPY | スプレッドの10% |
期間 | 通貨別入金ボーナス 受け取り上限額 | 入金ボーナス率 |
---|---|---|
2020年9月1日6:00~ 2020年10月1日 5:59 | BTC 1.13 XRP 42,000 ETH 45 Stable Coins 10,000 EUR 10,000 USD 10,000 JPY 1,000,000 | 50% |
XMのボーナス
口座開設ボーナス
XMは新規口座開設した投資家に無条件で3,000円の取引ボーナスを付与してくれます。取引ボーナス自体は出金できませんが、初回入金がなくても取引口座に自動反映されるため、ノーリスクでお試し取引を始めることが可能。
入金ボーナス
XMは上限500ドル相当(約5万円)まで入金額に対して100%の入金ボーナスが付与されます。上限500ドルを超えた分は入金額に対して20%の入金ボーナスがもらえます。ただし、20%の入金ボーナスは、最大4,500ドル(約45万円)までとなっています。
入金ボーナスは特に申請する必要がなく、入金することで自動的に適用されます。
例えば、10万円を入金すると有効証拠金は16万円になります。
10万円(入金額)+ 5万円(100%ボーナス)+ 1万円(20%ボーナス)= 16万円
取引ボーナス
XMの取引ボーナスは、ロイヤリティプログラムと呼ばれています。ロイヤリティプログラムは、トレーダーに取引を継続してもらうためのサービスです。
ロイヤリティプログラムには、4つのステータスが用意されており、それぞれ条件を満たすことで1ロット(10万通貨)取引するごとにリアルタイムでXMP(XMTradingポイント)が付与されます。
LANDFXのボーナス
入金ボーナス
LPボーナス口座を開設することで入金ボーナス100%が適用されるようになります。上限額50万円までなら何回入金しても100%が適用されます。
50万円を使い切っても登録メールアドレスからLANDFXに入金ボーナスのリクエスト(申請)すれば最大30万円まで入金ボーナス10%を適用してもらえます。
is6comのボーナス
口座開設ボーナス
is6comで口座開設すると身分証明書等の本人確認が済むと取引口座に5,000円~10,000のボーナスが反映されます。
通常時は5,000円のボーナスですが、is6comは頻繁に口座開設キャンペーンを開催しています。そのため、キャンペーンを狙って口座開設すれば1万円~3万円もボーナスをもらえます。
入金ボーナス
is6comに入金する方法は銀行振り込み・bitwallet・クレジットカードの3種類が用意されています。どの入金方法を取っても入金ボーナスは適用されます。また、1回の入金でボーナス付与される上限額は100万円ですが、期間内なら何度でも入金ボーナスが適用されます。
200%入金ボーナスも頻繁に行っています。今回私は200%入金ボーナスを狙ってis6comに入金してみました。たしかにクレジット(入金ボーナス)が入金額の2倍入ってました。
注意点として2万円未満の入金は、1,500円の手数料が取られます。
入金ボーナスの期間は限定ですが、高頻度で入金ボーナスをやっているので実質無期限です。
GemForexのボーナス
口座開設ボーナス
GemForexは破格の口座開設ボーナスキャンペーンを常に開催しています。私自身もGemForexで口座開設を行い、ボーナスだけで取引を始めました。
私が開設した当時は口座開設ボーナスの金額が3万円でした。破格過ぎですよね。
豪華な口座開設ボーナスに加え、GemForexはMT4で利用できる自動売買(EA)も無料で使えるサービスがあります。MT4の自動売買に興味ある方はGemForexがおすすめです。
現在はコロナ引きこもり応援キャンペーンを開催しており、2020年3月25日(水)0時~ 2020年4月7日(火)23時59分59秒までに新規開設すると30,000円を無条件でもらえます。
FBSのボーナス
口座開設ボーナス
FBSの口座開設ボーナスは無条件で100ドル(Trade 100 Bonus)がもらえます。ただし、最大レバレッジは100倍まで、1Shot 0.01(1000通貨)の注文上限に加え、最大で保有できる建玉数量は5000通貨という制約があります。
FBSの口座開設ボーナスはあくまでもFXの練習を目的とした実践トレードになっています。お試しでFBSを使ってみたい方や実際のお金でFXを練習してみたい方はFBSのTrade 100 Bonusがおすすめです。
入金ボーナス
FBSの入金ボーナスは最大1万ドルまでなら何度入金しても100%ボーナスが適用されます。他の海外FX業者は1回のみのボーナスだったり、上限額が低く設定されていますが、FBSはかなり豪華です。
しかも条件を満たせば入金ボーナスで手に入った金額も出金できます。
取引ボーナス
FBSの取引ボーナスは、口座タイプ・通貨ペアごとでキャッシュバック金額が決まっています。
取引量に応じてキャッシュバックが入るため、デイトレーダーにとって実質スプレッドコストを抑えることができます。